【交通事故体験談】渋滞の交差点で突然の右折車とぶつかった。なにより相手保険会社の杜撰さに心底腹が立った

公開日:2016/10/05
最終更新日:2018/07/02

2294人が閲覧しました

バイク乗用車交差点保険会社後遺障害捻挫示談

交通事故直後、壊れて横に倒れている大型バイクの写真

交通事故体験談のご紹介です。ここでは、信号のない交差点で急に右折してきた車と衝突してしまった30代男性について、事故当時の状況や通院・リハビリの状況、事故後の示談交渉の内容も合わせてご紹介します。

交通事故の概要

交通事故の状況

被害者 通勤途中バイクで走行していると突如右折してきた車に追突されて後遺症を負った30代男性
相手の保険会社の対応が杜撰で、対応が後手に回るばかり。破損したバイクも引き上げられず放置された上、支払いも2か月以上先だった。
  • 被害者の年齢・性別:30代男性
  • 加害者の移動形態:乗用車
  • 被害者の移動形態:バイク
  • 交通事故が発生した場所:幹線道路の信号のない交差点
  • 加害者の保険加入状況:任意保険加入

渋滞中、信号のない交差点で急に右折してきた車と衝突

車とぶつかって倒れるバイクのイメージ画像

毎朝の通勤はバイクで行っていました。その理由としては幹線道路を使っていたので、車で通勤となると朝夕は通勤ラッシュで大渋滞をしているので通勤時間だけでも1~2時間かかってしまうからです。

その日の朝もバイクのエンジンをかけ、何ら変わりなくバイクを走らせて会社へ向かいいつもの慣れた両側2車線の幹線道路の右車線を走っていた時でした。

渋滞中の信号の無い交差点からいきなり私のバイクの方に向かって右折をしてくる乗用車の影が。私は回避しようとブレーキをかけバイクハンドルを切ったのですが、全く間に合わなく、乗用車のフロント部分が私のバイクのど真ん中を直撃しました。

そして私はそのまま吹っ飛ばされ、バイクもそのまま10mほど地面を滑って行きました。

被害者のケガの程度腰・背中の打撲
脳震盪
頸椎捻挫
入院期間2日
通院期間1~3ヶ月以内
リハビリ期間1ヶ月以内
後遺症の有無

バイクは大破したにも関わらず幸いに怪我は比較的軽症で腰と背中の打撲、そして転倒時に頭を少し強く打ったらしく、脳震盪と頚椎捻挫程度で済みました。

まずは救急車で病院に搬送された時は意識がはっきりしていたので、全身の検査を受け、そしてなにやらとてつもない眠気に襲われていることを病院で伝えると頭を打っているので念のため検査入院という事で2日間入院しました。

後遺症について

頚椎の捻挫でありがちな後遺症だとは言われるのですが、事故後は季節の変わり目や雨が降る日は首が痛くて吐き気が未だに治りません。

交通事故の示談交渉について

交通事故の示談交渉のイメージ画像

事故発生から示談終了までの期間1年以内
示談交渉の弁護士への依頼×
加害者の保険任意保険加入
相手からの支払い非公開
慰謝料非公開

保険会社の対応、示談金・慰謝料の提示額について
★☆☆☆☆(かなり不満)

示談交渉の過程

相手側保険会社の対応が大手とは思えない杜撰なものだった

保険会社の対応が悪いアピールのイメージ画像

相手の保険屋が悪かったのか、それとも担当者が悪かったのかは良くは分からないのですが、まず私が車に轢かれてからの対応は正直最悪の対応でした。

私の加入していた保険会社は日生だったので事故後の対応はとても早くて満足できるものだったのですが、相手側の保険会社は外資系の損保ジャパンだったのですがとても大きな会社だとは思えないものでした。

入院から退院まで連絡なし、事前に病院と金銭のやりとりもなかった 

治療費のイメージ画像

まず私が病院に搬送されて入院そして退院までの間さえも一切の連絡、今後の対応の連絡も無く、病院の精算の際の金銭のやりとりも通常なら事前に相手方の保険屋が病院とやり取りを済ましているはずの物も一切無く何故か全て私が間に入り病院と損保ジャパンのやり取りをしていました。

バイク放置、修理金の対応も遅かった

そして、1番酷かったのは物損の対応でした。私のバイクは大破状態で当然自走は不可能でしたので、相手側の保険屋に連絡をいた際にレッカーなどの移動の依頼をしました。

ですが、結果は何の連絡も無しの上、なんと3日間バイクは道路に放置されていた状態に。そして再度連絡をしてこちらが自己手配でレッカーを頼んでも良いのかと問い合わせをしても確認しますとだけの返事でまたまた放置。

そして、仕方なく自分でバイクを引き上げに行ったのですが次はバイクの修理の金額が出るまでに何と2ヶ月間もかかりました。

Q:今後事故に遭われた場合、弁護士に依頼したいと思いますか?
A:★★★☆☆(どちらでもない)

後遺障害の等級認定を受けるにあたり、スムーズかつ的確に進めたい場合は弁護士への依頼がおすすめです!

被害者と打ち合わせをする弁護士のイメージ画像

交通事故でケガを負い完治しないと判断された場合(症状固定)、適正な損害賠償額を受け取るためにも後遺障害の等級認定を受ける適正な等級認定を得るためには、書類作成から専門家である弁護士に相談するのがおすすめです。

初回相談料や着手金が0円の弁護士事務所もありますので、示談交渉に不安を感じたらまずは弁護士へ相談してみましょう。

【後遺障害認定を弁護士に依頼するメリット】

・後遺障害認定に関する書類作成や審査などは専門的な知識が必要となるため、専門家である弁護士に任せることにより、スムーズに手続きを進めることができる。
・専門家により適正な障害等級を得ることができ、後遺障害慰謝料の増額が見込める。
・ケガをしている中で、心理的な負担を省ける。

↓  ↓  ↓

この体験談に関連する体験談はこちら

適切な後遺障害等級認定を受けるべき理由と5つのポイントを徹底解説! 交通事故後遺障害診断書通院治療

   後遺症の中で後遺障害だと認定されれば賠償金が貰える  自分の怪我が後遺障害のどの等級かにあたるかを知っておく  後遺障害の認定には後遺…

【交通事故体験談】見通しのいい交差点で車と衝突。車体が体に少し乗っかるも大事には至らず 乗用車交差点保険会社徒歩打撲示談自転車

とても見通しが良い交差点を青信号になった為に渡っていました。数歩足が出たところで左折して車が一瞬見えましたが、そのまま私の体にバンと車が当たってきて私はこけてしまいました。

病院の診察前の松葉づえと椅子のイメージ画像 交通事故の「症状固定」ってなに?1から分かりやすく解説! 交通事故後遺障害症状固定通院治療

交通事故に遭い、後遺症が残ってしまったと考えられる場合は不安も大きいでしょう。

【交通事故体験談】幹線道路に停車中、ブレーキなしの後方車からの追突。事故の衝撃で被害者は「むち打ち」に ムチ打ち乗用車加害者後遺障害示談追突

冬の日の夕方5時ごろでした。すでに冬の日でしたので、ほとんど真っ暗になっていたと思います。私は幹線道路を走っていました。

シェアする